賃貸住宅の場合は、最寄駅のパワーやそこからの遠近によって相場が形成されます。 1階を基準にすると、2階は1階+4,000円、3階は1階+6,000円ぐらいで家賃が決められていきます。4階以上はエレベーターの設置の有無により異なってきます。 賃貸店舗の場合も、住宅と同様なかたちで相場感はありますが、あくまで店舗立地として適しているかどうかがポイントとなります。立地の適性があれば、住宅家賃の20%増しぐらいの設定になることが多いです。 また、大手のテナント事業者の場合は、収益還元で家賃をはじき出すケースがあります。この場合住宅家賃の1.5倍~2倍ぐらいの家賃が出るケースもあります。ただし、賃貸店舗は上部階ほど家賃が下がります。1階を基準にすると2階は1階の85%ぐらい、3階は1階の60%ぐらいになります。